新潟明訓中学校・高等学校Niigata Meikun Junior, Senior High School

学校案内新着情報

2025.03.04トピックス高校
MeGA3(ブリスベン)便り-1

MeGA3各コースの様子をお知らせします。

1コース ブリスベンコース
2現地の気候 曇り時々雨(最高気温28℃くらい)
3行程1日目
   9:30   学校出発
  15:30   成田空港到着
 20:00   成田空港出発
 行程2日目
 6:00 ブリスベン着
 7:00 スーパーで昼食の買い出し 
 9:00 ブリスベン市庁舎で記念撮影 
 10:00 ノースストラドブロークへのフェリー乗り場到着 
 ※悪天候を考慮し、渡島を断念
 11:20 マウントクーサ(展望台)にて記念撮影
 12:30 ブリスベン市内散策
 15:00 サスバンクで記念撮影
 15:30 ホテル着
 18:00 夕食
4 生徒の様子
 日本を出発し、早朝の6時00分にブリスベンに到着した。生徒たちは初めての海外研修に対する期待感を抱きながら、空港での手続きもスムーズに進んだ。だが、やはり機中で十分睡眠を取れなかったこともあり、皆が眠い目をこすりながらの研修スタートとなった。バスガイドの「ユミコ・ギャンブルさん」と合流しバスに乗り込むと、終始ユミコさんの凄まじいトークとテンションに圧倒されっぱなしだった。
 午前10時頃ノースストラドブローク島行きのフェリー乗り場に到着。しかし、50年に一度と言われ、現地の人たちも戸惑うほどの「サイクロン アルフレッド」が猛威を振るう海を目前に、渡島を断念。その旨をアナウンスすると、生徒たちは一様に落胆の声を上げた。しかし、教員の呼びかけやバスガイドの話を聞く中で、少しずつ前向きな気持ちとなり、「この研修を有意義なものにしよう」という姿勢を持ち始めてきた。ノースストラドブローク島は残念だったが、生徒の気持ちは決して折れてはおらず、そこは引率者としてとても頼もしく感じている。実際に、市内散策では「1人必ず1回は、現地の人に声をかけ、英語でコミュニケーションをとってくること」という宿題を全ての生徒がクリアし、中には3分間以上雑談に興じる強者も現れた。