毎日の生活
一日の生活 | ||||
---|---|---|---|---|
月・金 | 火・水・木 | |||
生徒 | 先生 | 生徒 | 先生 | |
朝テスト | 当日採点 | 8:40 | 朝テスト(水) 朝読書(火・木) |
当日採点 読書指導 (内容・分野) |
学習ダイアリー 提出 |
コメント記入 赤ペンチェック |
8:55 朝学活 |
学習ダイアリー 提出 |
コメント記入 赤ペンチェック |
授業 | 9:05~ | 授業 | ||
16:40~16:45 | 終学活 | 15:40~15:45 | ||
朝テスト返却 | 朝テスト返却 | |||
放課後 | 15:45~17:30 | |||
部活動(火・木) | 部活指導(火・木) | |||
【生徒】
●自主学習・課題学習 ●学習ダイアリーの記入 |
ご家庭で |
【保護者】
●学習時間の確保 ●学習ダイアリーの内容確認 ●確認サイン |
朝テスト | ・・・ | 基本的な内容を確認する小テストです。国語・数学・英語でおこないます。学習する習慣が身につきます。 |
---|---|---|
朝読書 | ・・・ | 図書館から借りてきた本を読んだり、先生方がセレクトした名文を読んだりします。「本は人なり」です。人間の器を大きくする時間です。 |
学習ダイアリー | ・・・ | 授業内容、持ち物、宿題、連絡事項など、様々なことを書き込みます。ここで身につけるスケジュール管理の力は、一生の宝物になります。また、学校での様子や家庭での様子を教員と保護者とで共有する「交換日記」にもなります。 |
部活動 | ・・・ |
週2回ではありますが、自分の好きなことを通して直接的な「先輩」「後輩」「仲間」の関係が作れるのは、やはり部活動の最大の魅力です。
中学部活動
|