新潟明訓中学校・高等学校Niigata Meikun Junior, Senior High School

学校案内新着情報

2025.03.06トピックス高校
MeGA3(ボストン・ニューヨーク)便り-4

MeGA3各コースの様子をお知らせします。

1 ボストン・ニューヨークコース
2 現地の気候 曇りのち雨(10℃前後)
3 行程 (4日目)
 5:30 集合開始
 6:30 国連へ出発
 8:50〜9:40 Rest Stop I95-Nで休憩
 11:35〜12:35 国連本部到着・入場申請
 13:05〜14:30 国連本部ツアー
 14:50 ボストンへ出発
 16:40〜17:00 CT Service Plazas Milford I-95, CT Northboundで休憩
 19:20 語学学校到着・解散
4 生徒の様子
 今朝は集合時間が早いため、6台のワゴンがホームステイ先を回る形で集合した。疲れも溜まっているにも関わらず30分前には全員が揃ったのは、国連本部ツアーに対する期待感の表れだろう。
 ニューヨークのマンハッタン島に到着すると、落ち着いたボストンとは異なる刺激的な雰囲気に圧倒されていた。パスポートの提示などセキュリティチェック受け国連本部に入ると、各国から贈られた芸術作品が多くあり美術館のような雰囲気から落ち着きを取り戻した。2グループに分かれてのツアーとなり、「核兵器禁止条約(TPNW)締約国会議」の会議の様子や総会議場、安全保障理事会議場を見て回った。1945年に広島と長崎に投下された原子力爆弾の凄まじさを訴える彫像前での説明には、真剣に耳を傾けていた。ただ本日の行程が観光に近いものだったことが悔やまれる。国連の職員らに積極的に話し掛けたり質問する生徒は少なかったため、帰宅後ホストファミリーとたくさん会話をして挽回してほしい。