新潟明訓中学校・高等学校Niigata Meikun Junior, Senior High School

学校案内新着情報

2025.03.08トピックス高校
MeGA3(セブ・ジャカルタ)便り-5

MeGA3各コースの様子をお知らせします。

1コース セブ・ジャカルタコース
2現地の気候  薄曇り(気温31度) 
3行程 5日目
 8:00 ~ 復習単語テスト
 8:30 ~ 朝食
  9:00 ~ 9:50  英語レッスン① 
 10:00 ~ 10:50 英語レッスン②
 11:00 ~ 11:50 英語レッスン③
 12:00 ~ 12:50 英語レッスン④
 13:00 ~ 13;30 昼食
 14:00 ~ 14:50 英語レッスン⑤   
 15:00 ~ 15:50 英語レッスン⑥
 16:00 ~ 16:50 英語レッスン⑦
 17:00 ~ 修了式
    18:00 ~ 夕食
    19:00 ~ 19:40 ミーティング 明日の日程説明
  ジャカルタでの日程変更連絡
  ジャカルタへの渡航手続き(e-CD)作業

4  生徒の様子
 英語のレッスン最終日、生徒たちはそれぞれのスケジュールにそって、個人レッスン、グループレッスンを織り交ぜ、リーディング、スピーキング、スピーチのテーマに取り組んだ。風景を端的に表現する活動では、教室周辺で素材探しを生徒や、大切な思い出といったテーマで発表に取り組んでいた。休憩時間も次のレッスンに気持ちを切り替えて互いに声を掛け合い、足早に移動していた。最後のレッスンを終えて各部屋から出てきた、充実感があふれとてもいい表情をしていた。
 夕方からの修了式では、一人一人に修了証が手渡され、スタッフ代表からは5日間の努力とこれからのさらなる努力を期待する祝辞を頂いた。生徒代表挨拶は、都合で急遽依頼した生徒が短時間で準備し、これまでの努力、英語の重要性、GLCのスタッフの指導、暖かい支援への謝意に触れて、素晴しいスピーチをしてくれた。スタッフからセブの踊りを披露していただいた際一緒に踊りの輪に入るよう誘われたが、それでも恥ずかしく、尻込みをした。課題はまだまだ残る。最後全員で記念をして終了となった。
 夕食後、ミーティングを開き、翌日の日程確認、ジャカルタで行程変更、ジャカルタへの渡航手続き(eCD)を行った。全体に対してこの1週間を振り返り言葉にしてしっかり記憶にとどめること、多くのトラブル、出来事があった中多くの人の支えられてここまでやってこれたことへの感謝の気持ちを持つこと、気持ち切り替えて体調管理に努めジャカルタのステージを入ること、ワンチームで互いに助け合って過ごすことについて話をした。ミーティング後、各部屋で移動準備に入った。